

レコーディングの噂
皆様、こんにちは。 さて、今日はつい最近レコーティングをしたというSwingin’ Devilsの様子をご紹介したいと思います。 今回は私スタッフMはこのレコーディングに潜入できなかったので、実際にレコーディングに参加したエミリーさんに根掘り葉掘りインタビューしました。 スタッフM(以下、Mで省略):エミリーさん、こんにちは。 エミリーさん(以下、エで省略):こんにちはっ! ちっちゃくても元気いっぱーーい!! 1ミリ、2ミリ…エミリーーーーーーですっっ!! M:は、はい。今日も元気いっぱいですね。 (インタビューの個室に響き渡る元気な声!) エミリーさんは、女性だけのサックスアンサンブルユニット「レディーホンカーズ」のリーダーもされていますし、「Swingin’ Devils Jr.BAND」にも参加されていますが、今回は「Swingin’ Devils」にも参加されたんですね。 エ:はい! 今年4月のくにたちさくら音楽隊からレギュラーバンドにも参加させてもらっています。 M:レコーディングって何日もかかるイメージなのですが、今回のレコーディング


六本木クラップスでSwingin'Devils 11 Show!!
梅雨が明けましたね! 雨がいつもより少ない気がして水不足が心配なスタッフMです。 雨が少なかったとはいえ、湿度の高いジメジメは健在。。 ジメッとした時は、好きなことをするのが一番! ってことで、6月18日、日曜日の昼下がり、ライブに行ってまいりました。笑 行ってきたライブはーーーーー Swinging’ Devils11のワンマンライブ!!!! 11?イレブン?んんん?どんな編成?? ビッグバンドのSwinging’ Devilsを凝縮した編成、 言い換えると、 Swinging’ Devils9に2ピース加えてパワーアップさせた編成です。 会場は六本木クラップス、本来なら楽屋スペースになるところまで開放しての満員御礼。 立ち見のお客様まで(途中でお店の方が椅子を用意してくださってました)! ステージは一番前のお客様が手を伸ばせば届くのではないかというくらいの距離感。 後で、最前テーブルのお客様に感想を聞いたところ… 「こんな近くでみれて、半端ないです!生音も届いて、息遣いも聞こえて、音圧もすごい!幸せ」とのことでした。 照明が消えて、お客様の期